HOME同友会ニュース行事案内

【22.06.02】開催します ― 公開行事「憲章条例活用推進シンポジウム」(中小企業魅力発信月間キックオフ行事)

 \;

 2019年に制定された「中小企業の日」7月20日)・「中小企業魅力発信月間」7月)に向け、2021年から始まったキックオフ行事が今年はZoomで開催されます。
 今回は「憲章・条例活用推進シンポジウム」として中小企業の存在意義や魅力・社会的役割をあらためて確認するとともに、中小企業の振興と地域社会の発展は一体であることなどを学び合う機会としたいと思います。
 また、事例報告の後、グループでの交流が予定されています(交流会の参加・不参加は選択できます)。オブザーバー、社員、ご家族、一般市民の皆さん等、どなたでもご参加いただけます。
 皆様のご参加を心よりお待ちしております。

※オブザーバー、社員、ご家族、一般市民の皆さん等、どなたでもご参加いただけます

■日  時:2023年6月2日(金) 13:30〜17:00
■開催方法:オンライン(zoom)
      ※参加申込のあった方に、前日に資料とURLをお送りする予定です
■対  象:同友会会員、行政、金融機関、教育関係、労働団体など幅広く
■参加会費:無料
■申込締切:5月30日(火)

■スケジュール
〈第1部〉 13:30〜14:10
・開会行事
・来賓ご挨拶(経済産業委員長、中小企業庁、中小企業基盤整備機構)
・中小企業団体・労働団体あいさつ
〈第2部〉 14:10〜15:30
・事例報告(40分×2)
〈第3部〉 15:55〜17:00
・グループ交流
17:00〜 閉会


<同友会会員の方>
●会員専用サイト「e.doyu」よりお申込みください
●グループ交流の参加・不参加も登録をお願いします

 \;

事例報告1
 産官学が連携して“生きた条例”に
  〜条例を活用し地域のにぎわいを創出〜(仮)

(報告者)南三陸町商工観光課 課長 宮川 舞 氏
(報告者)(株)高野コンクリート 代表取締役会長 高野 剛 氏

     (宮城同友会南三陸支部理事、南三陸町中小企業・
            小規模事業者等振興基本条例円卓会議座長)


東日本大震災発生直後から地域の中小企業が中心となって復興に取り組んできた宮城県南三陸町。復興の旗印となったのが2018年に制定された南三陸町中小企業・小規模事業者等振興基本条例でした。「地域を何とかしたい」という地元企業の思いから生まれた条例は、産官学が連携した“生きた条例”として活用が進んでいます。円卓会議には中小企業経営者や行政、教育機関などが参加し、地域の現状や課題をもとに施策に反映する仕組みがつくられています。

事例報告2
 地域で若者を育て、若者が自分らしく生きる希望を持てる企業
 ・地域づくり 〜共育型インターンシップから条例制定へ〜(仮)

(報告者)香川県ケアマネジメントセンター(株) 代表取締役 林 哲也 氏
(香川同友会代表理事、三木町産業振興会議委員)

香川同友会は、県立三木高校と包括的連携協定を締結し、2019年より「共育型インターンシップ」(インタビューシップ)を実施しています。生徒は地元中小企業について理解し、「働く」ことに対する意識も変化。企業側も経営者や社員が経営理念や仕事の誇りを再認識する機会になっています。さらにこの取り組みを通じて、地域づくりに対する会内の意識が高まり、三木町での中小企業振興基本条例制定につながるとともに、他の地域にもこの運動が広がりつつあります。

新型コロナウイルス感染症に関する対応方針の廃止について

 2023年5月8日から、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが5類感染症に変更になることを受け、当会においても、同日を以って従来の制限を全て解除することになりました。
 ただし、高齢者や基礎疾患があるなど重症化リスクの高い方や、日常的にそれらの方と接する方の現地参加については、くれぐれも慎重にご判断ください。
 この間の皆さまのご理解とご協力に感謝申し上げますとともに、ますますのご健勝を祈念致します。
新型コロナウイルス感染症に関する対応方針の廃止について

▲ このページの先頭にもどる

公開行事案内へ

入会案内へ

トップページに戻る

同友会ニュースのインデックスへ

同友会とは?へ

岡山同友会とは?へ

活動内容へ

所在地・連絡先へ

個人情報保護方針

対外情報発信についてのガイドライン

リンク集へ

同友会活動システムイードウユウへ
中小企業家同友会共同求人サイトジョブウェイへ
中小企業家同友会全国協議会のサイトへ
同友会会員企業検索のページへ