
開催概要
- 日 時
10月21日(火)18:30~21:00 - 現地会場
津山圏域雇用労働センター
津山市山下92-1 ☎ 0868-24-3633 - オンライン
web会議システムzoom - 参加会費
無料(会員は500円) - 申込締切
10月20日(月) 正午
<報告者>
有限会社 鏡野自動車工業 取締役 矢内 里奈 氏(作州支部役員)
これから始める経営理念の実践~自社経営と会社の未来を考える~
テーマは企業変革支援プログラムVer2 カテゴリⅡ「経営理念を実践する過程」です。
時代の変化に対応し、会社の目指す姿を実現するための経営方針・経営計画をどう進めるか、を学びます。
第52期経営指針成文化研修会を9月に修了した矢内氏。
研修会を経て、自社とこれまでのご自身を振り返ると、改めて様々な問題が見えてきたとのこと。
「自動車整備を通じ地域の安心を支えたい」と語る矢内氏は同社の目指す企業像に向け、これから何に取り組んでいくのでしょうか。
経営理念をの実現に向けた展望をご報告いただきます。
- 会員以外の方もオブザーバーとしてご参加いただけます
- オブザーバーの要件等については会内の申合せに準じます
- 行政・金融機関の方もご参加いただけます
- 会員の皆様へは後日ご請求書を郵送させていただきます(現地での精算はございません)
お申込み方法
- オブザーバー・行政・金融機関・支援団体等の方
※チラシ内の二次元コードからもお申込みが可能です(スマホで二次元コードをスキャンして簡単に申し込めます)
※FAXまたはE.MAILでもお申込みいただけます。申込書(PDF)をダウンロードいただき必要事項を完記のうえ、下記FAX番号またはE.MAILアドレス宛にお送りください。
岡山県中小企業家同友会
☎ 086-222-7473 E-mail: info@okayama.doyu.jp
※例会終了後、有志での懇親会も予定しています。こちらにも奮ってご参加ください
☎ 086-222-7473 E-mail: info@okayama.doyu.jp
- 同友会会員の方会員専用サイト「e.doyu」よりお申込みください
オブザーバーの参加要件について
■会員以外の経営者・後継者・取締役以上の幹部の方、行政・経営支援機関・金融機関の方もご参加いただけます(会員企業以外の一般社員の方のご参加はご遠慮願います)。
■県外の経営者の方で参加のお申込みをいただいた方は、入会ご希望者として最寄りの同友会に連絡
先等を紹介させていただきますのでご了承ください(既に入会されている方は除きます)。