ホームページをリニューアルしました。是非ブックマークにご登録ください。

【21.03.09】開催しました/公開行事 「『人を生かす経営』から『人に任せる経営』へ~でも、年商5億は簡単じゃないッ!」報告者:社会福祉法人 宮共生会 理事長 原田良太 氏(長崎同友会)

「人を生かす経営」から「人に任せる経営」へ
 ~でも、年商5億は簡単じゃないッ!~

<報告者>

長崎同友会 社会福祉法人 宮共生会 理事長 原田 良太 氏

日  時: 2021年2月25日(木)18:30~~
会  場:Web会議システムZOOM
討議の柱:
「自社にとっての付加価値とはなんですか?
 付加価値をあげるために、どのような取り組みをしますか?」

参加者の主な感想

●どの企業、どの業種でも言える様な 生産性と組織化の話はとても勉強になりました。 時間があれば、もっと深くお聞きしたいと思いました
●軽い気持ちから福祉業界に入られたということでしたが、大変勉強されビジネスを成功に導かれたのは素晴らしいと思いました。 障がい者のために、環境を整えることは、結局は会社全体の効率アップに繋がるとあらためて気づきました。 自社でも取り入れさせていただきます
●私自身、「あえてスタッフの方にしてもらう」という勇気がもてずに立ち止まっていましたが、やはりそこが大事なのだなと感じました
●ちょっと専門的で難しかったですが、付加価値の部分はとても勉強になりました。自社の付加価値が何か、そしてその付加価値が自社の売上にきちんとつながるものなのかを、再度確認し分析したいと思います
●障がい者雇用におけるとても学びになるご報告だったと思います。 岡山の障害者問題委員会でもぜひ参考にさせていただければと思います
●可能性を否定せず、軽やかなフットワークで新しいことに取り組まれている姿勢に感心しました。見習いたいと思います
●不登校支援や発達障がい者支援と農業を連携させたいと考えているので、大変参考になりました。特にニーズを合わせて事業を創り出していくという視点が参考になりました
●福祉業界で付加価値を作ることで、売上があがるという難しさを正面からされていると思い、大変感銘を受けました。私も組織化の途中ですが、付加価値を作る組織を作っていきたいと思います
●事業を通じて、市場と障害のある方をつなぎ、社会課題の解決、行動をどんどんしている姿が刺激になりました!
●地道で粘り強い経営姿勢に感銘を受けます。報告ではテクニックや売上表現が目立ちましたが、その陰に脈々と流れていた「人間らしく生きる」ことへの情熱が感じられました。 テーマの付加価値は何のために、またその先にあるものが時間の関係で見えにくかったのが 少し残念でした。しかし原田理事長のお人柄には大きな好感を抱きました。素晴らしいお話でした
●社員が一同になって目標に向かっていく体制作りが大切とあらためて感じました。大変貴重なお話で社会福祉法人としてもしっかり内部の体制を作っていく事が大切ですね
●障がい者雇用だけに通じる話ではなくて人材定着・育成・適正な利益を得るための努力が勉強になりました
●やりたい活動や悩みを聞いて、ニーズに応えた事業所を作っているところがとても良いなと思いました。 また、何のために付加価値を付けるのか、社員さんが付加価値をするには余分なことになるので、そこが自分に返ってくるようにする仕組み作りまで考えているところがとても参考になりました
●同友会の価値を再認識させられました。障害者雇用は一流経営者の登竜門と肝に銘じます!
●障がい者支援だけでなく、地域での雇用機会の創出や産業活性化など、素晴らしい地域福祉の実践だと感じ、大変勉強になりました
●障害者の程度と構成比率(重度、中度、軽度の障害者と知的、精神、身体、その他)の説明が欲しかった。 これにより、就労可能な方を主体の施設かどうかが分かりやすくなる。また、精神の方を就労させている場合の接し方等説明が欲しかった
●利用者さんの特性を生かした仕事がないなら創ろうという発想に共感しました。また、やっていることが合っているか自信がなかったと言われたことも、開業当時の自分を思い出し、社員もそんな思いを抱えながら仕事をしている(していた)のだろうとあらためて感じました
●「未来はつくれる」ということを見せてもらった気がしています。 どの企業にも共通する「組織化」「付加価値」に焦点を当てて下さってありがとうございました。 今日考えたことを今一度明文化したいと思います

タイトルとURLをコピーしました