活動レポート 2018年12月12日 活動レポート 【 開催しました 】 トヨタレンタリース岡山に学ぶ!!「クレーム対応や顧客との関係強化」 報告者 : (株)トヨタレンタリース岡山 監査役 藤原 良彦 氏(岡山同友会理事・社員教育求人委員長) ■日 時 : 2018年11月9日(金) 18:30~■場 所 : 岡山国際交流センター■討議の柱 : 「クレーマーにどう対応していますか?」 【テーマ】「クレーム対応や顧客との関係強化」 【報...
活動レポート 2018年11月16日 活動レポート 【 開催しました 】 第26回 教育(共育)講演会 不信感から信頼感へ―「信じる力」が人間的成長を促す元 法務省矯正局所管少年院院長 中野 レイ子 氏10月26日、 於 岡山県医師会館 10月26日、岡山県医師会館にて第26回教育(共育)講演会を開...
活動レポート 2018年11月16日 活動レポート 【参加リポート】 中国ブロック「仲間づくりの輪を広げる連携交流会」 中国ブロック 「仲間づくりの輪を広げる連携交流会」を岡山で開催 仲間づくりこそ同友会最大の地域貢献 10月18日と19日の2日間、岡山市で中同協中国ブロック「仲間づくりの輪を広げる連携交流会」を開催...
活動レポート 2018年11月15日 活動レポート 【参加リポート】第32回中同協役員研修会 2019年度5万名会員へ向けた運動を同友会で深く学び、実践し、「語り部」となるために中同協役員研修会in徳島 9月20日・21日の両日、第32回中同協役員研修会が徳島県で開催されました。研修会は、各...
活動レポート 2018年11月13日 活動レポート 【 開催しました 】「一代で年商50億~理念の形成で社員・会社が変わった~」 岡山北支部10月例会 を開催しました ■日 時 : 2018年10月30日(火)18:30~■場 所 : 岡山ロイヤルホテル■討議の柱(1) : 経営者の一番優先すべき仕事は何だと思いますか? ...
活動レポート 2018年11月13日 活動レポート 【 開催しました 】 「逆境の中から社員と共にめざしたもの!~チーム成和の魅力づくりと科学性の創造~」 倉敷支部10月例会 を開催しました ■日 付 : 2018年10月17(水) 18:30~■場 所 : 瀬戸大橋温泉やま幸 ゴールデンの間■討議の柱 : 「あなたの会社の「さすが」は何ですか? ...
活動レポート 2018年10月30日 活動レポート 【参加報告/会内行事】人を生かす経営全国交流会 in MIYAZAKI 「人を生かす経営」の総合実践で、「地域のインフラ」を担う~めざす姿を描き、育ちあう地域をつくろう~人を生かす経営全国交流会 in MIYAZAKI 9月13、14の両日、宮崎市内において第6回人を生...
活動レポート 2018年10月26日 活動レポート 岡山県内の小・中学校主幹教諭向け企業研修会 企業経営者からマネジメントを学ぶ8月6日~7日、8月22日~24日の5日間 8月の5日間、岡山県内小・中学校の主幹教諭研修会を行いました。これは県教育委員会の要請を受け、学校の中核を担う主幹教諭(民...
活動レポート 2018年10月25日 活動レポート 第39期経営指針成文化研修会が終了 9月8日、岡山国際交流センターにて第39期経営指針成文化研修会の最終回となる模擬発表会が行われ、11人の受講者が半年間取り組んできた課題シートの発表を行いました。当日は半年間の集大成として、3グループ...
活動レポート 2018年10月25日 活動レポート 【開催しました】 「社会的弱者についての勉強会」 社会的弱者についての学習会を開催Free Design(株)岡山事業所所長 大橋 佳奈 8月29日、障害者問題委員会として初めての試みとなる「社会的弱者についての勉強会」が開催され、22人の参加があ...