ホームページをリニューアルしました。是非ブックマークにご登録ください。

活動レポート

活動レポート

【 開催しました 】 「今こそ、条例を活かして地域で生き残る会社づくりを! ~ あなたの会社は本当に地域に支持されていますか? ~ 」  報告者 : 平本 久雄 氏、浅野 浩一 氏

岡山南支部 & 政策委員会合同7月例会 を開催しました ■日  付 : 2018年7月26日(木)  18:30~■場  所 : 岡山国際交流センター■討議の柱 : 「あなたは自社の事業活動を通じて、...
活動レポート

【 開催しました 】 「 『学びと気づきが会社を変えた』 ~ 同友会との出会いが会社発展のカギ ~ 」 報告者 : 松尾 正男 氏

津山支部7月例会 を開催しました ■日  付 : 2018年7月19日(木) 18:30~■場  所 : 津山圏域雇用労働センター■討議の柱 : 「 よい会社とはどんな会社だと考えますか? 」   【...
活動レポート

【 開催しました 】 「『朝夕のハイタッチでの挨拶が会社を変えた』~共に育つ職場づくり~ 」 報告者 :山下 英一 氏

倉敷支部7月例会 を開催しました ■日  付 : 2018年7月18日(水)18:30~■場  所 : くらしき健康福祉プラザ■討議の柱 : 「社員教育で、あなたの会社があきらめずに続けていることは何...
活動レポート

【 開催しました 】 「自社の課題持ち寄り例会 ~あなたの悩み、何ですか?」

東備支部7月例会 を開催しました ■日  付 : 2018年7月17日(火) 18:30~■場  所 : お食事処ASAHI東備支部7月例会は参加者がそれぞれ持ち寄る課題について参加者全員で意見交換を...
活動レポート

【参加報告/会内行事】第21回女性経営者全国交流会

第21回女性経営者全国交流会 in彩の国埼玉誰もが輝く社会の創造 私たちが次の時代を拓く力になるシブサワスピリットでつなごう未来へ 6月21日と22日の二日間、第21回女性経営者全国交流会が埼玉にて開...
活動レポート

【 開講しました/会内行事 】第20期社員共育大学開講

第20期社員共育大学開講社員と経営者が学び合い企業体質の改善に34社・社員89人が受講 去る6月14日にピュアリティまきびにて、第20期社員共育大学が開講しました。今期は岡山校・倉敷校の両校で延べ34...
活動レポート

中小企業庁が大雨災害の被災中小企業支援策を発表しました

中小企業庁から支援策が発表されましたが、被災状況の拡大に伴い、適用地域が追加されるとともに岡山県の相談窓口も決定されました。今後の事業復旧に向けた災害復旧融資のご相談などに是非ご利用ください。 適用地...
活動レポート

岡山財務事務所・日銀岡山支店が豪雨災害にかかる金融上の措置を発表しました。

2018年7月7日、各金融機関・保険会社などに対する表記の要請が発表されましたのでお知らせします。詳細は以下の通りです。 平成30 年台風第7 号及び前線等に伴う大雨にかかる災害に対する金融上の措置に...
活動レポート

日本政策金融公庫による特別相談窓口と「災害復旧貸付」のご紹介

経済産業省・中小企業庁による被災企業対策を受け、日本政策金融公庫で特別相談窓口が設置されました。また災害復旧貸付の取り扱いも始まりましたのでお知らせします。 「平成30年台風第7号及び前線等に伴う大雨...
活動レポート

岡山県よろず支援拠点による特別相談窓口のご紹介

経済産業省・中小企業庁による被災企業対策を受け、岡山県よろず支援拠点で特別相談窓口が設置されましたのでご紹介します。平成30年大雨災害の被災中小企業・小規模事業者に対する特別相談窓口の設置について(ク...