経営指針成文化研修会模擬発表会を開催 今期は9人が修了 |
今期、第38期経営指針成文化研会は6月に開講し、以降毎月一回課題を持ち寄り、質疑を重ねてきました。11月11日に、第六回模擬発表会が岡山シティホテル厚生町で行われ、受講者9人、フォロー委員20人が3つのグループに分かれ、シートの発表と質疑を行い、半年間の成果をまとめ、確認しました。
その後の全体発表と総括では、受講者を代表して3人が発表し、受講者一人ひとりの感想と決意表明が行われました。「 研修は終わりましたが、今日からがスタートと思っています。アドバイスいただいた意見を参考に修正を加え、社内発表したい 」また、「 社員から、『 この一文を入れてほしい 』 という声が出たのが嬉しかった 」 「 課題の提出の締切を守るというのも大切なことと反省した 」などの決意や感想が寄せられました。それに対し、フォロー委員から「私たちもまだまだこれから。ここで終わりではない。これからも一緒に頑張りましょう」「課題で苦労した時間はきっと自分に戻ってきます」「経営指針は作っただけではだめ。PDCAをしっかり回し、諦めずにやっていきましょう」との言葉が贈られました。
次回、第39期経営指針成文化研修会は4月開講予定です。まだ成文化していない方や、自社の経営指針を見直してみたい方は是非、お申し込み下さい。
第38期経営指針成文化研修会修了者の皆さん
(株) あさひ 代表取締役 池田 幸典 氏
(株) イデ・エイコ 代表取締役 川畑幸太郎 氏
(株) エム・エム・エス 代表取締役 森山 眞市 氏
参伍捌 代表 小野 英亮 氏
(一社) チカク 代表理事 赤木 美子 氏
(株) ハローファーマシー 取締役 兒山 智治 氏
峰南工業(株) 専務取締役 宮田 隆志 氏
松尾金物 代表 松尾 志郎 氏
(株) 山本モータース 代表取締役 山本 信幸 氏
以上九人
経営指針成文化研修受講して
(株) あさひ 代表取締役 池田 幸典
この度私が第38期経営指針成文化研修の受講を決めた理由は、自社に「経営理念」が無かったのと、例会等で、諸先輩方に強く勧められたからです。
決意するまでには、「土曜日は時間が取れない」とか「一泊研修は絶対無理」とか理由をつけて、逃げていました。しかし、過去の数々の自分の失敗から、「自分自身が変わらないと」という思いも強かったので、受講に踏み切りました。勿論、妻や社員さん達に相談してからですが。
実際に研修が始まり、感じたことは、自分自身が経営者としての責任を果たしてないという事でした。そもそも何のために経営しているのか? という問いに答えられず、考え込んでしまう有様でした。
一番大切なことは何なのか? 自社の固有の役割は? 地域社会での役割は?等々…仕事中もずっと考えていました。今でも考えています。
そして、自分なりに最初の経営理念をつくり第二回の研修で発表。フォロー委員さん達の質問に答えられ
ない…それだけ考えが浅いのだと気付かせていただきました。
ただ経営理念を創るのではなく、創る過程でより深く考えること。どうやって、社員さんや取引業者さんや地域社会との関係を築くか、より良い関係にするのか。
自分一人では何もできないということ。経営者として何をしなければいけないのか…信頼関係は…今迄考えた事もなかったので、今後、経営をするにあたり凄くためになります。
研修受講と併せて、他支部の例会にも参加させていただきました。研修と例会。経営指針を考えながら例会に参加すると、学びや気づきも多く良かったです。
研修終了後、今考える一番の経営理念を創りました。経営理念以外にも方針や計画を創りましたが、これらは社員さん達を巻き込み、自社にあった、社員さん達と考えて創ったものにして、経営理念と共に共有して実行して行きたいと思います。
研修終了は始まりに過ぎず、全てはこれからだと思います。地域社会、取引業者さんと共に繁栄していくことができるように進化し続けます。
関わっていただいた方々には感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。