ホームページをリニューアルしました。是非ブックマークにご登録ください。

活動レポート

活動レポート

自社を良くする経営実践! (倉敷支部7月例会兼オリエンテーション)

開催日時2025年7月16日(水) 18:30~実施概要    <倉敷支部7月例会兼オリエンテーション>【説  明】(株)日の丸タクシー 代表取締役 平井 啓之 氏(倉敷支部長)【事例紹介】(株)Li...
活動レポート

やめる勇気 (岡山北支部7月例会)

岡山北支部7月例会を開催しました報告者特定非営利活動法人 ステップ理事長 原 昌広 氏(岡山北支部役員)事業内容不登校・ひきこもり・ニート・通信制高校の生徒のための学習・心理の支援開催日時2025年7...
活動レポート

リーダーの役割とは? (岡山南支部定時総会 特別企画-パネルディスカッション)

開催日時2025年6月25日(水) 18:50~テ ー マ特別企画パネルディスカッション 「リーダーの役割とは?」報告概要    <パネリスト>2010-11年度 岡山支部長  林 明美 氏 /(有)...
活動レポート

地域課題とローカルゼブラ企業(岡山同友会創立40 周年企画行事)

地域課題とローカルゼブラ企業あなたはシロウマ?クロウマ?それともシマウマ?5月28日、第41回定時総会閉会後に岡山同友会創立40周年企画行事を開催し、行政や金融機関、会員企業の社員等も含めて約100人...
活動レポート

21世紀型企業づくりの確立へ (岡山同友会 第41回定時総会)

5月28日、於= 岡山国際交流センター21世紀型企業づくりの確立へ~さらに一歩前に。新しい扉を開く5月28日、岡山同友会第41回定時総会・創立40周年企画行事を開催しました。総会には40周年を記念して...
活動レポート

部下を持つ人のためのマネジメント研修会参加リポート(第18期幹部社員大学)

経営と組織を見つめ直す機会 2023年の入会以来、経営指針成文化研修会の受講やフォローメンバーを体験し、幹部社員大学に初参加しました。経営理念をどう幹部と共有し、行動へ落とし込むか模索する中で、このプ...
活動レポート

労使見解50 周年特集「人を生かす経営」関連3委員会大討論会

今年は、1975年に『労使見解(人を生かす経営~中小企業における労使関係の見解)』が発表されて50年目の節目です。この機会に『労使見解』は現代においてどのように解釈されるべきかをあらためて考えるべく、...
活動レポート

理念浸透への道のり(東備支部5月例会)

報告者株式会社 ココピア取締役 藤原 真由美 氏(岡山南支部)事業内容遺品整理・生前整理、特殊清掃、香りのプロデュース、SDGsファシリテーターとしてのセミナー運営開催日時2025年5月20日(火) ...
活動レポート

その悩み、ほっとけない。(備北支部4月例会)

報告者祖デザイン写真事務所 代表 道祖 了一 氏(有)やなわけ染色 代表取締役 柳分 良司 氏開催日時2025年4月25日(金) 18:30~テ ー マその悩み、ほっとけない。 悩み1)事業戦略と人材...
活動レポート

増強⽇本⼀達成︕ で学んだこと ~同友会は経営の道場~(岡山南支部&仲間づくり委員会合同4月例会)

報告者株式会社ヘンミ企画代表取締役社⻑ 逸⾒ 裕⼦ 氏 (福岡同友会福友愛⽀部 2023 年度仲間づくりリーダー)事業内容送電線巡視路用商品各種企画開発、販売開催日時2025年4月24日(木) 18:...