活動レポート 2024年10月8日 活動レポート 幸せをつかむ覚悟 経営者の真の覚悟(岡山北支部例会) 岡山北支部9月例会を開催しました報告者Upcycling I-iro Nubou代表 平松 未由季 氏<主な事業内容>主に岡山デニムの廃材を使ったアップサイクル開催日時2024年9月20日(金)18:...
活動レポート 2024年10月3日 活動レポート 青年部中国ブロック交流会 in Shimane-「主体性」×「行動力」 7月13日、松江にて「第3回中小企業家同友会青年部中国ブロック交流会 inShimane」が開催され、中国地方の青年部を中心に、県外からも多数の参加があり、活気あふれる一日となりました。熱い議論が交わ...
活動レポート 2024年9月20日 活動レポート 2024年 岡山大学提供講座「現代中小企業論」 2024年7月22日、岡山大学経済学部にて開催された「現代中小企業論」の最終講が盛況のうちに幕を閉じました。本講義は、岡山同友会の会員経営者が講師を務め、中小企業の歴史や展望、中小企業のリアルな経営の...
活動レポート 2024年9月20日 活動レポート 同友会オリエンテーション 新会員に『人を生かす経営』とバッジを贈呈新会員フォローの会7月29日、岡山市内の会場とオンラインで同友会オリエンテーションを開催しました。オリエンテーションは、入会を検討中のオブザーバーに同友会の魅力...
活動レポート 2024年6月21日 活動レポート 経営指針成文化研修会で学ぶとは 3月19日に青年部&女性部合同3月例会を岡山県立図書館とオンラインのハイブリッドで開催しました。今回のテーマは「知って得する! 経営指針成文化研修会~成文化研修会のリアルな声を聞こう」として、(有)ポ...
活動レポート 2024年6月20日 活動レポート 岡山同友会・青年部定時総会を開催 良い会社、良い経営者になろう 青年部・定時総会 2024年5月28日 於:岡山市内 5月28日、岡山市内の会場で青年部定時総会を開催し、27人が参加しました。総会終了後、昨年度43歳となった6人の卒...
活動レポート 2024年6月19日 活動レポート 「知ることでなくなる壁」をなくす運動を 障害者問題委員会SDGs学習会 「知ることでなくなる壁」をなくす運動を 3月21日、障害者問題委員会主催でSDGs学習会をオンライン開催し、参加者20人が学びを深めました。 冒頭では、SDGsビジネ...
活動レポート 2024年6月18日 活動レポート 開催しました/会内行事 「岡山同友会・第40回 定時総会」 地域にあてにされる企業づくりを2024年5月24日 岡山国際交流センター 総会は、議長に選ばれた(株)インターネット倉敷の大西一夫氏(倉敷支部)の進行の下、代表役員が各議案の提案を行いました。23年...
活動レポート 2024年6月17日 活動レポート 「社員がキラメク 働きがいのある会社をめざして」報告者:(株)ユニコ 代表取締役 木村 政浩 氏 東備支部5月例会・活動報告 社員がキラメク働きがいのある会社をめざして~成文化の実践で社員を信じた結果起きた変化~<報告者>岡山同友会・東備支部(株)ユニコ 代表取締役 木村 政浩 氏 氏 日 時:2...
活動レポート 2024年6月17日 活動レポート 合同勉強会―企業変革のはじめの一歩 岡山北支部&備北支部&経営労働委員会合同勉強会企業変革のはじめの一歩 日 時:2024年 5月17日(金) 18:30~会 場: 岡山国際交流センター+zOOM説 明: 岡山県中小企業家同友会 ...