活動レポート 2019年4月23日 活動レポート 【開催しました】「『創業96年 老舗企業の社内変革』~わが社の抱える課題と危機感~」報告者:株式会社 鈴木屋 鈴木 祥成 氏 津山支部3月例会を開催しました ■日 付: 2019年3月15日(水) 18:30~■場 所: 津山圏域雇用労働センター■討議の柱: 「自社の課題とそれに対する取り組みは何をしていますか?」 【...
活動レポート 2019年3月27日 活動レポート 【 開催しました 】 「他社にない戦略の実践には経営者のぶれない姿勢がある」 報告者 : 有限会社まんてん. 代表取締役 麦田 賢二 氏 岡山南支部2月例会 を開催しました ■日 時 : 2019年2月28日(水)18:30~■場 所 : 岡山国際交流センター■討議の柱 : 「あなたは経営者として何をこだわっていますか?そのこだわり...
活動レポート 2019年3月27日 活動レポート 【 開催しました 】 「同友会型採用活動で会社を変える!~厳しい時代だからこそ求人・採用について一緒に考えませんか?~」 報告者 : 株式会社トヨタレンタリース岡山 監査役 藤原 良彦 氏 倉敷支部2月例会 を開催しました ■日 付 : 2019年2月20(水) 18:30~■場 所 : 瀬戸大橋温泉やま幸 ゴールデンの間■討議の柱 : 「採用について、あなたの会社はどのように考え...
活動レポート 2019年3月18日 活動レポート 【 開催しました 】 「下請からの自立、そして成長へ~経営者のための『逆境の乗り越え方』入門~」 報告者 : シバセ工業株式会社 代表取締役 磯田 拓也 氏 吉備高原支部2月例会を開催しました ■日 時 : 2019年2月15日(金) 18:30~■場 所 : 高梁総合文化会館2F会議室■討議の柱 :「現場や顧客の声を製品・サービスに反映するためどんな...
活動レポート 2019年3月18日 活動レポート 【 開催しました 】「社員のために良い会社をつくろう!」 報告者 :健幸ファーム 株式会社いづも農縁 代表取締役 吉岡 佳紀 氏(島根同友会) 岡山北支部2月例会 を開催しました ■日 時 : 2019年12月8日(金) 18:30~■場 所 : ピュアリティまきび 橘の間■討議の柱: 社員一人一人の幸福をつくる雰囲気づくりとはどのような...
活動レポート 2019年3月5日 活動レポート <社員教育求人委員会> 「教育」と「共育」の違いとは? 社員共育大学第8講開催(岡山・倉敷合同) 1月9日、ピュアリティまきびにて第20期社員共育大学最終講となる第8講を開催しました。当日は岡山校・倉敷校の両校から、受講者・経営者合わせて約110人が参加...
活動レポート 2019年3月5日 活動レポート 2019新春経営講演会を開催しました 社員の自主性が企業の未来を開く―― 資金ゼロから出発した強靭な企業づくり ――(株)ヒューマンライフ 代表取締役 中山 英敬 氏中小企業家同友会全国協議会・幹事長(一社)福岡県中小企業家同友会・相談役...
活動レポート 2019年3月4日 活動レポート <社員教育求人委員会>「ブラック企業と誤解されないための採用活動勉強会(兼・適合メディア宣言に関する説明会)」 1月17日、同友会事務局にて「ブラック企業と誤解されないための採用活動勉強会(兼・適合メディア宣言に関する説明会)」を開催しました。説明会には会員経営者、採用担当者など25人が参加しました。 本説明会...
活動レポート 2019年3月4日 活動レポート 第5期 女子大学「事業承継について学ぶ」 2018年11月から2019年3月まで毎月1回岡山国際センター会議室を会場に、事業承継問題について幅広く学ぶことをテーマに、第5期女子大学を開催しています。「女子大学」とは、岡山同友会女性部が企画して...
活動レポート 2019年1月21日 活動レポート 【 開催しました 】「正社員・パート・アルバイト160人ベクトルを合わせ、モチベーションが上がっていくチームづくり」 報告者 :(株)クワタ 代表取締役 桑田 賢 氏(兵庫同友会) 岡山北支部12月例会 を開催しました ■日 時 : 2018年12月14日(金)18:30~■場 所 :第一セントラルビル■討議の柱(1) : あなたは日々小さな進化を積み重ねていますか? 討議...