ホームページをリニューアルしました。是非ブックマークにご登録ください。

活動レポート

活動レポート

2019新春経営講演会を開催しました

社員の自主性が企業の未来を開く―― 資金ゼロから出発した強靭な企業づくり ――(株)ヒューマンライフ 代表取締役 中山 英敬 氏中小企業家同友会全国協議会・幹事長(一社)福岡県中小企業家同友会・相談役...
活動レポート

<社員教育求人委員会>「ブラック企業と誤解されないための採用活動勉強会(兼・適合メディア宣言に関する説明会)」

1月17日、同友会事務局にて「ブラック企業と誤解されないための採用活動勉強会(兼・適合メディア宣言に関する説明会)」を開催しました。説明会には会員経営者、採用担当者など25人が参加しました。 本説明会...
活動レポート

第5期 女子大学「事業承継について学ぶ」

2018年11月から2019年3月まで毎月1回岡山国際センター会議室を会場に、事業承継問題について幅広く学ぶことをテーマに、第5期女子大学を開催しています。「女子大学」とは、岡山同友会女性部が企画して...
活動レポート

【 開催しました 】「正社員・パート・アルバイト160人ベクトルを合わせ、モチベーションが上がっていくチームづくり」 報告者 :(株)クワタ 代表取締役 桑田 賢 氏(兵庫同友会)

岡山北支部12月例会 を開催しました ■日  時 : 2018年12月14日(金)18:30~■場  所 :第一セントラルビル■討議の柱(1) : あなたは日々小さな進化を積み重ねていますか?  討議...
活動レポート

【 開催しました 】 「隠れた強みをあぶり出せ!~実践的経営環境分析の手法と活用法」 報告者 : 至誠コンサルティング(株) 代表取締役 藤井 正徳 氏

東備支部12月例会 を開催しました ■日  時 : 2018年12月18日(火) 18:30~■場  所 :体験学習施設百花プラザ■討議の柱 : 「それぞれの業種の中で自社の強みをどう生かしていけるか...
活動レポート

【 開催しました 】 「災害発生!経営者はどう決断し、どう動いたのか?」 フリップディスカッション

岡山南支部12月例会 を開催しました ■日  時 : 2018年12月12日(水) 18:30~■場  所 : 岡山国際交流センター コーディネーター(特非)岡山NPOセンター 代表理事 石原 達也 ...
活動レポート

2019-【新春座談会】人を生かす経営の輪を広げよう

< 参加者 >岡山県中小企業家同友会 代表理事  松尾 正男 氏 (写真右上)正副代表理事・組織委員長 奥野 一三 氏 (写真左上)女性部部長 門田悦子氏 (写真左下)青年部部長 安信政裕氏 (写真上...
活動レポート

【参加リポート/会内行事】 第40期経営指針成文化研修会・一泊研修開催

第40期経営指針成文化研修会一泊研修答えは自分の中にしかない フナキ運輸 (株)  代表取締役社長  奥田 建志  11月17日の午後から18日午前にわたり、第40期経営指針成文化研修会第2回、一泊研...
活動レポート

【参加レポート/公開行事】青年部・あこがれ社長プロジェクト5

岡山県中小企業家同友会・青年部  来場者92人で開催 あこがれ社長プロジェクト5 (株)Cone・Xi 代表取締役 高木 大地  10月27日、オルガホールで開催した「あこがれ社長プロジェクト5」には...
活動レポート

【実施報告/公開行事】中小企業庁「平成30年度下請取引講習会」

中小企業庁「平成30年度下請取引講習会」の岡山県会場を同友会が設営会内外から24人が参加  10月24日、中小企業庁「平成30年度下請取引講習会」を岡山同友会会議室で開催し、会内外から24人(同友会か...