活動レポート 2018年2月28日 活動レポート 【 開催しました 】 2018新春経営講演会開催 いい会社をつくりましょう~ 社員のしあわせと『戦わない経営』~伊那食品工業 (株) 代表取締役 井上 修 氏1月31日、 於 岡山ロイヤルホテル 1月31日、2018新春経営講演会を開催し、会員、オ...
活動レポート 2018年2月28日 活動レポート 【 開催しました 】 第19期社員共育大学第8講 (岡山校・倉敷校合同開催) 「 共に育つ 」とは? 「教育」と「共育」の違いについて考える最終講 1月10日、ピュアリティまきびにおいて、第19期社員共育大学 第8講が岡山校・倉敷校合同で開催され、27社から経営者・社員合わせ...
活動レポート 2018年2月2日 活動レポート 【 開催しました 】 「パワハラ店長が経営者の責任に目覚めた! ~成文化研修会に参加して気付いたこと~ 」 報告者 : 池田 幸典 氏 東備支部1月例会 を開催しました ■日 付 :2018年1月16日(火) 18:30~■場 所 : おさふねサービスエリア■討議の柱 : 「社員さんにやりがいを感じてもらうために、どんなことをし...
活動レポート 2018年1月31日 活動レポート 2018 新春鼎談 真の「働き方改革」は同友会理念の実践から岡山県中小企業家同友会 代表理事 松尾 正男 代表理事 藤井 孝章 代表理事 山辺 啓三 聞き手 = 広報委員長 山下 秀男2018年新春鼎談で...
活動レポート 2018年1月17日 活動レポート 【 開催しました 】「 まちの本屋が市場・顧客・業界の変化にどう対応してきたか。~ 癒し、安らぎの場としての本屋を地域に残していくために ~ 」(報告者:三宅 誠一 氏)を開催しました 岡山南支部12月例会を開催しました ■ 日 付 : 2017年12月22日(木) 18:30~■ 場 所 : 岡山国際交流センター■ 討議の柱 : 「 あなたは自社の業界をどのように捉えていますか? ...
活動レポート 2017年12月19日 活動レポート 第38期 経営指針成文化研修会 経営指針成文化研修会模擬発表会を開催今期は9人が修了 今期、第38期経営指針成文化研会は6月に開講し、以降毎月一回課題を持ち寄り、質疑を重ねてきました。11月11日に、第六回模擬発表会が岡山シティホ...
活動レポート 2017年12月19日 活動レポート 【 開催しました 】岡山同友会女性部・香川同友会女性委員会 香川県中小企業家同友会・女性委員会との合同例会を開催しました 多様な時代の働き方について考える10月31日(火) 於:香川産業頭脳化センター(有) 田中製作所 代表取締役 門田 悦子 ● 女性部...
活動レポート 2017年12月19日 活動レポート 障害者問題委員会 支援学校校外実習受け入れに協力 この度、障害者問題委員会が橋渡しとなり、(株)サンキョウ-エンビックスと岡山南支援学校のマッチングが実現し、支援学校の校外実習の受け入れを行いました。委員会では昨年度...
活動レポート 2017年12月18日 活動レポート SDGs学習会 @ おかやま ~SDGs を多様な主体の連携で成長し続ける地域づくりに活かす~ 11月22日、岡山市内にて「SDGs学習会@おかやま~SDGsを多様な主体の連携で成長し続ける地域づくりに活かす」が開催されました。本勉強会はSDGsの推進を図る民間の全国組織(一社)SDGs市民社会...
活動レポート 2017年12月18日 活動レポート 【 開催しました 】 第25回 教育(共育)講演会開催 ワクワクする未来をつくろう!~ 失敗を許容し、チャンスを生み出す社会へ ~11月24日、於 くらしき健康福祉プラザ 11月24日、くらしき健康福祉プラザにて第二十五回教育(共育)講演会を開催し、会員・...